この記事では、スイングトレードにて10万円の利益を出した際の手順を紹介します。
作業自体は安い時に買って高くなったら売るという、極めて簡単なものです。もちろん、うまく行ってる時は…ですが。
忘備録も兼ねて、購入時に考えていたこと等をかなり具体的に記載しています。
【購入銘柄】ユーピーアール
【購入価格】3900円(300株)6/24
【売却価格】4400円(200株※)7/1
【損益】+10万円(手数料含めず)
※残り100株はしばらく保有の予定
買いのタイミングや売りのタイミングをどのように考えているか、参考にしてみてください。
目次
株の利益・損失確定の設定
そーいえば今日ユーピーアール3900でinしました😆✨物流銘柄だしもうしばらく上がるかなと。
ドーンと上がって緩やかに下がってドーンと上がって緩やかに下がってだったので、また上がるかなと😁
損切りラインも決めてるから安心👍
今まではバリュー投資とか言って、損切りしてないアホやった😅 pic.twitter.com/hh64VlX347
— スマホ節約人@通勤電車ブロガー・楽天ROOMER (@PKeizai) June 24, 2020
今回はユーピーアールに3900円でインしました!!
利益確定は10%の値上がり、損失確定(いわゆる損切り)は5%に設定しました!!
こちらは、インベスターZにて紹介されていた基準です。

株を購入したタイミング
今は⑤ないし⑥って感じでいいんかな??
セオリー通りならここからもう一伸びある…はず❓🤔
トレードは素人なんで、Zeppy投資チャンネルで紹介してた『株の学校』片手にやってます😆(笑)
○Amazonhttps://t.co/2ga2DroRWN
○楽天市場https://t.co/UnSeIpJXHR pic.twitter.com/jpTMNgWhNn
— スマホ節約人@通勤電車ブロガー・楽天ROOMER (@PKeizai) June 28, 2020
今回、株を購入したタイミングは日足で株価が反転したタイミングでした。

ちなみに、『株の学校』では反転してさらにもう1段上がったところで買いに入ることを推奨されています

チャートの読み方や売り買いのタイミングまで解説してくれている初心者むけの本ですので、興味があったら覗いてみてください。
私もこのほぼこの本のとおりのトレードで今回の利益(10万円)を得ることができました。
まとめ
今回は反転時に買い入れ、値上がり10%で利益確定を意識してトレードしてみました。
ユピちゃん、購入額から+10%きたんで一部利確しました!!
残り100株持ってるのは自分の中でのルール違反だけど…欲に負けました(笑) pic.twitter.com/dSX5h0xI5G
— スマホ節約人@通勤電車ブロガー・楽天ROOMER (@PKeizai) July 1, 2020
正直、かなりビギナーズラックですし、ほぼ本に書いてあることを実践しただけです。
トレードについては全くの素人でも数日でガツンと稼げてしまったので、気になる方は是非『インベスターZ』や『株の学校』を読んでみてください。
おすすめ証券会社の紹介!!
もし株に興味があるけど損は怖いな…とお考えなら、SBIネオモバイル証券で1株単位、数百円〜数千円での投資がおすすめです。

インベスターZでは取引の練習アプリを勧めていましたが、今なら少額で取引のできるSBIネオモバイル証券で、真剣かつ慎重に取引経験を重ねましょう!!
実際、私もいくつか気になる銘柄を1株〜10株で運用してから、今回のように100万円ほどの取引に踏み込ましました!!
Tポイント投資もできますので、是非初めの一歩の練習用で使ってみてください。